壁に書くよ

夢ノ咲に囚われし転校生が先に進もうとするブログ。

ズ!メインストーリー第2章--Rebellion--


展示会行ってきました。
懐古厨なので泣きそうになりました。


*このブログは、真緒に恋して嵐ちゃんのファンになりいずつかに式場を建てようとしているオタクによる、過去を振り返ることによって現在を受け入れようとする過程のお話です*


今回は第2章に入ります。
Rebellion、すなわち反逆!
反逆の狼煙が挙げられるのか!?
Rebellion Starはシンプルに良曲。


◯今後のストーリーに関わるネタバレあり◯


メインストーリー第2章
Rebellion

f:id:kabenikakuyo:20210111211509p:plain

ガチャで初めて引いたハイレアがこの晃牙なので、感慨深いものがありますね。


あらすじ

保健室で倒れた転校初日から一夜。北斗たちの生徒会への反逆の計画を聞かされる転校生。
そんな中、突然現れた双子に連れ去られた先は、夢ノ咲学院の魔王が眠る軽音部室。
北斗、スバル、真のパフォーマンスに感動した転校生は彼らの計画に手を貸すことになる。
"特訓"の一環としてスバルと行動するよう命じられた転校生は、スバルの可愛がっている後輩が所属するユニットRabitsのライブを観戦するが…?


転校生踏んだり蹴ったりで気の毒。
第2章は生徒会の統治の構造的欠陥を指摘し、また感情に訴えかけるエピソードが入ります。
ここまで革命とか反逆とか言われてもしっくりきてない分、転校生が感動して言葉を失い、仲間になることを選ぶ程の3人のパフォーマンスが余程素晴らしかったんだな、と感動してしまうな。


勝手に期待し勝手に不安になるな

f:id:kabenikakuyo:20210111211603p:plain

男子高校生が降ってきて気を失って倒れて翌日登校して、また革命の話よ。詳細どころか伝わってないこと沢山あるよ。

f:id:kabenikakuyo:20210111211645p:plain

彼らが盛り上がってるのを黙って聞いていたら見知らぬ双子に連れ去られる転校生。そしてこの言い様。
可哀想だけどアニメのここの描写可愛かった〜〜!

f:id:kabenikakuyo:20210111211802p:plain

勝手に期待して勝手に不安がられても困るよ。

f:id:kabenikakuyo:20210111211831p:plain
f:id:kabenikakuyo:20210111211854p:plain

軽音部室まで来てくれたところで衝撃の事実。
話聞いてない前提で今日も語ってたの???本当に聞いてなかったらより一層ちんぷんかんぷんだったと思いますよ。

f:id:kabenikakuyo:20210111212325p:plain

なんだかんだで彼らはパフォーマンスを披露し、心動かされた転校生は仲間になり、夢ノ咲最強の一角"魔王"朔間零の協力を得ることになるのでした。

f:id:kabenikakuyo:20210111212403p:plain

しかし出会って2日で一蓮托生とは荷が重いな。


夢ノ咲における統治の構造的欠陥

北斗は生徒会のことを悪の組織のように呼び、諸悪の根源かのように糾弾する。
私は北斗の私怨(追憶/エレメント参照)の気が強いと思っているけれど、比較的冷静なスバルから補足が入る。

f:id:kabenikakuyo:20210111212451p:plain

成績や、ひいては将来に関係する公式試合(=ドリフェス)S2を観戦に向かうスバルと転校生。
ドリフェスを観戦して勝ちそうなアイドルに投票すれば成績もあがる。
だから安定の生徒会勢力が人気で、覆せるほど強い勢力も無くて、別に八百長じゃないよね、と。たしかにね。

ところで、目利きがあるね!って分野の学内の成績だけ上げても将来アイドルとしてやっていくことはできないと思うのですが、夢ノ咲学院の生徒は何を目指してるんですか?コメンテーター?
成績によって待遇が変わる秀越(勿論評価基準は目利きだけではないでしょう)ならともかく、適当に成績だけあげて自分のアイドルとしての将来はどうするつもりだったんだろう?

f:id:kabenikakuyo:20210111212535p:plain

Rabitsのメンバーしののんこと創とスバルは仲良しで、歌声と努力はお墨付き。
Rabitsにとって今日は初めての大舞台。
しかし現実は残酷で、その大舞台の観客はスバルと転校生だけだった。

f:id:kabenikakuyo:20210111212648p:plain

今回のRabitsの対戦相手は生徒会勢力NO.2の紅月。
有力生徒会勢力とピカピカの一年生、どちらが勝つかは彼らの舞台を観るまでもなく明白で。お客さんはみんな帰ってしまった。
ここアニメで見てて尚更辛かったなあ。

生徒会は八百長をしている訳ではない。
圧倒的強者だから勝っているだけで、もっと強いユニットがあれば勝てるかもしれない。生徒会勢力にも勝てるんだってわかれば、皆もっとやる気を出すかもしれない。
そう思っていたけれど、もっと強いユニットがいたとしても、その存在を認知すらされなかったら勝負にもならない……
と、生徒会が圧倒的強者であり何故か生徒会が学院のルールを牛耳っているからこそ成立する構造が明らかになったのでした。

f:id:kabenikakuyo:20210111213017p:plain

仕組みを恨み、ひいてはこの仕組みを作った生徒会に怒りを向ける、革命の目的がはっきりしてきた訳ですね。

f:id:kabenikakuyo:20210111213049p:plain

そしてその反逆の日は、成績なんかと関係なくアイドルを観に来る一般客を入れる大きなドリフェス(=S1)の日になる、と。
よく考えられている〜〜〜!

私、追憶を読んでから彼らの革命の必要性に疑問を抱いてしまっていて。
現行の制度が出来る前の学院は荒廃していて、真面目にやるなんて馬鹿らしい〜って風潮で、でもドリフェスの制度があれば有力ユニットとさえ当たらなければ切磋琢磨できる。
今回もRabitsのなずなは3年生で放送委員で他の公式ドリフェスも見てるんだから、今回観客が全員帰っちゃうのは想定できたのでは?
それでもその想定をメンバーに伝えず、ただ敵は強いけど前向きに頑張るぞー!ってやってたのは多少の前評判の差なら普通に試合になってたからでは?
最大多数の最大幸福で、いかにも英智(=現生徒会長)が採りそう。
ここは私立のアイドル養成学校で、義務教育の教育機関ではない訳で。

しかし、誰か一人でも泣いてる人間がいたらそれじゃだめなんだって思うのがスバルなんだなあ。
構造的にもRabitsみたいに一年生が多いグループで、序盤に強者に運悪く当たり負けて劣等生の烙印を押されたら、たとえ今後本当の実力が勝っても披露する機会が無くなるかもしれないと思うと改善の余地はあるシステム。
このマイナス要素を飲み込んででも英智は自らの地位を盤石にしたかったんだろうか。


紅月のパフォーマンス

生徒会勢力NO.2、紅月。

f:id:kabenikakuyo:20210111214437p:plain
f:id:kabenikakuyo:20210111214510p:plain

めちゃめちゃ持ち上げられてたしパフォーマンスの内容も難しそうだしスタステもまあそうよねーって感じて映像化大丈夫?と思っていたけれど、スタライが最高で感動した。

教師は何をしてるの?

陣先生のやる気の無さが、生徒会が圧倒的権力を得ていることを裏付けているというか。
本当に良く出来てるね〜〜

f:id:kabenikakuyo:20210111214539p:plain
f:id:kabenikakuyo:20210111214604p:plain

第2章冒頭の陣先生のこの発言の重みを知るのはもっと後のことだったなあ。




と、いうことで反逆の狼煙が上がったところで第2章は終了です。
構造的な欠陥を示し、同時に感情に訴えかける。
おかげさまで私は混乱してしまいましたが、生徒会側に対するぼんやりしたこの不信感は夢ノ咲でも同様に革命の助けになったのかもしれないですね。

では、最後まで見てくださってありがとうございました◎



◯今日の一曲◯

Rebellion Star

Rebellion Star

スタライ円盤百万回観たので聴くだけで踊れる。